360°見逃しゼロへ
全面外観検査が必要な金属部品も、
5秒で深さ0.3mmの欠陥を検出します。
鋳造・鍛造部品向け自動外観検査装置 Lulimo H
- SCREEN独自のMulti Angle Multi Shotにより、 サイクルタイム5秒台で微細な欠陥も見逃しゼロ
- 搬送一体化の検査装置 : ワーク投入~検査~ワーク排出まで一元化
- ショットブラスト痕を画像処理で除去し、欠陥を検出

360°見逃しゼロへ
全面外観検査が必要な金属部品も、
5秒で深さ0.3mmの欠陥を検出します。
対象欠陥サイズ | 深さ0.3㎜、幅0.5㎜以上 |
---|---|
対象部品サイズ | W150mm×D200mm×H150mm、重さ3kg以下 |
検査速度 | 5秒台/1個 ただし、条件によって異なります |
装置サイズ | W3,871×D1,120×H2,248mm 約2,500kg タワーランプ除く |
電源・用力 | AC200V 3相50A、エアー源 |
直噴部品
コンロッド
ハブ軸受け
ハブ
クロスジョイント
ヨーク
プーリー
ロッカーアーム
しごき痕 こすりキズ 打痕 くぼみ 欠肉 金型起因不良 面荒れ 肌不良 など、深さ0.3mm以上の欠陥を高速で検出します。 ※ワーク条件によっては深さ0.1mmまで検出実績があります。詳しくはお問い合わせください。
装置内で自動で行われる検査工程です
数分で作成可能な実物のマスター画像と比較することで公差の大きい部品でも精度の高い検査を実現しています。
オプションとして様々なタイプのワーク自動投入機のご提案が可能です。
装置に投入されたワークは自動で第一検査ユニットに搬送されます。検査ユニットに設置された17台のカメラを用いて検査用画像を撮像し、当社独自の画像処理技術でマスター画像と比較して欠陥を検出します。
第一検査ユニットでの撮像が終わったワークの表裏を反転させ、第二検査ユニットに搬送します。
STEP3と同様の検査ユニットで検査用画像を撮像し比較検査を行います。
検査終了後、良品・不良品はそれぞれの排出口へ振り分けて排出します。
欠陥を検出した画像は赤枠で表示
欠陥箇所の拡大表示画面欠陥箇所を黄色でマーキング
検査履歴を一覧表示