
微細欠陥も
見逃しゼロへ
検査員のスキルに左右されやすい回転対称部品の欠陥を
SCREENの外観検査装置Lulimo Cがタクト7秒台で検査します。
回転対称部品向け自動外観検査装置
Lulimo C
-
SCREEN独自のAll Angle Multi Shotにより、
サイクルタイム7秒台で微細な欠陥も見逃しゼロ -
搬送一体化の検査装置 : ワーク投入~検査~ワーク排出まで一元化
-
潤滑剤の表面ムラ・ボンデ痕を画像処理で除去し、過検出を抑制
対象欠陥サイズ
対象部品サイズ
検査速度
装置サイズ
電源・用力
幅0.2㎜、深さ0.02㎜(実績値)以上
φ30mm~200mm 長さ250mm以下 重さ8kg以下
7秒台/1個 ただし、条件によって異なります
W2,235×D1,955×H2,100mm 約1,800kg タワーランプ除く
AC200V±10% 3相60A
対象欠陥例
0.02mm(深さ)まで欠陥検出

しごき痕 こすりキズ 打痕 くぼみ
欠肉 金型起因不良 面荒れ 肌不良 など
回転対称部品の深さ0.02mm以上の欠陥を高速で検出します

打痕
欠肉
突起
縦傷
横傷
面荒れ


導入のメリット

人手不足解消
省人化

見逃し欠陥
流出防止

過検出低減

品質向上
信頼性向上
検査の流れ
装置内で自動で行われる検査工程です
STEP
1
マスター画像登録

数分で作成可能な実物のマスター画像と比較することで公差の大きい部品でも精度の高い検査を実現しています。

STEP
3
プリアライメント

装置に投入されたワークは自動でプリアライメントユニットに搬送され、検査精度を高めるために回転軸の補正を行います。

STEP
4
検査

プリアライメント後、ワークは自動で検査ユニットに搬送されます。検査ユニットに設置された7台のラインカメラを用いて検査用画像を撮像し、当社独自の画像処理技術でマスター画像と比較して欠陥を検出します。
STEP
5
良品・不良品を
振り分けて排出

検査終了後、良品・不良品はそれぞれの排出口へ振り分けて排出します。
回転対称部品向け自動外観検査装置 Lulimo C ご紹介


株式会社SCREENホールディングス
検査・計測事業室
京都(洛西):
〒612-8486 京都市伏見区羽束師古川町322
TEL : 075-931-7818 / FAX : 075-931-7826
東京:
東京都江東区越中島1-2-21 ヤマタネビル7階
TEL:03-4334-7977 / FAX :03-4334-7978